M19 100チケドラフトチャレンジをしております、バゴすけです!
ルール説明はこちら→ http://mtgdraftfreak.diarynote.jp/201807142058526755/
19回目のドラフト!
前回0-2したのもありチケの底が見えてけど最後まで頑張ります!
【ピック編】
ピック譜はこちらから↓
https://magicprotools.com/draft/show?id=r8LafDtnrtCFYApGnYEMpVGRqGI
1-1 レア昇格で話題の《ペラッカのワーム》。これがアンコとかどういう環境だったの笑
1-2 《ギガントサウルス》君は置いといて上ブレ期待の《空乗りの巡回兵》
1-4 ここでまさかの《練達飛行機械職人、サイ》。
1-5 サイを青のサインと見て《萎凋》。
緑の流れが若干不安。
2-1 1パック目で赤が安そうなのもあって火炎舌ゴブリン
2-2 《稲妻の一撃》があって赤に本格参入を考える。
2-4,5 色が散らばりそうだったので《空中走査器》はうれしい。
その後は緑と黒と赤を見ながらピック。
3-1 マナクリ枠で《ドラゴンの信奉者》。
3-2 黒の強いカードが並ぶ…けどダブシンはさすがにダメそうなので《ゴブリンの粗暴者》
後半少し尻すぼみ感があるけど緑赤を中心にピック。
【デッキ編】
緑赤t黒
マナ域埋めるために弱めのカードが入ってるけどしゃーなし。
ちなみサブプランとして赤緑t青のパターンも作ってました。
【ゲーム編】
1戦目 白青 ○○
1G 《秘儀大全》でドローされて除去引かれまくるも強めの生物が出てこず勝ち。
2G 同じような展開。相手の場にデカいクリーチャーが出ず、3/3とかで殴りきって勝ち。
2戦目 青黒 ○○
1G 膠着した場面で《ドラゴンの信奉者》が5/5飛行になって勝ち。
2G 赤緑t青にデッキ替えしたら青いカードががんばってくれて勝ち。
3戦目 黒赤 ××
1G ここで痛恨のマナスクリュー。もたついてる間に斧持った2/1に殴りきられ負け。
2G 今度は長期戦になった後マナフラッドで負け。うーむ。
【振り返り編】
なんとか2-1。最後の試合は土地トラブルなかったらいけてた気がするので残念。。。
ちなみに終了時点で2パック+4チケ。100チケチャレンジはここで終わってしまうのか…!?
続くかも。
ルール説明はこちら→ http://mtgdraftfreak.diarynote.jp/201807142058526755/
19回目のドラフト!
前回0-2したのもありチケの底が見えてけど最後まで頑張ります!
【ピック編】
ピック譜はこちらから↓
https://magicprotools.com/draft/show?id=r8LafDtnrtCFYApGnYEMpVGRqGI
1-1 レア昇格で話題の《ペラッカのワーム》。これがアンコとかどういう環境だったの笑
1-2 《ギガントサウルス》君は置いといて上ブレ期待の《空乗りの巡回兵》
1-4 ここでまさかの《練達飛行機械職人、サイ》。
1-5 サイを青のサインと見て《萎凋》。
緑の流れが若干不安。
2-1 1パック目で赤が安そうなのもあって火炎舌ゴブリン
2-2 《稲妻の一撃》があって赤に本格参入を考える。
2-4,5 色が散らばりそうだったので《空中走査器》はうれしい。
その後は緑と黒と赤を見ながらピック。
3-1 マナクリ枠で《ドラゴンの信奉者》。
3-2 黒の強いカードが並ぶ…けどダブシンはさすがにダメそうなので《ゴブリンの粗暴者》
後半少し尻すぼみ感があるけど緑赤を中心にピック。
【デッキ編】
緑赤t黒
マナ域埋めるために弱めのカードが入ってるけどしゃーなし。
ちなみサブプランとして赤緑t青のパターンも作ってました。
【ゲーム編】
1戦目 白青 ○○
1G 《秘儀大全》でドローされて除去引かれまくるも強めの生物が出てこず勝ち。
2G 同じような展開。相手の場にデカいクリーチャーが出ず、3/3とかで殴りきって勝ち。
2戦目 青黒 ○○
1G 膠着した場面で《ドラゴンの信奉者》が5/5飛行になって勝ち。
2G 赤緑t青にデッキ替えしたら青いカードががんばってくれて勝ち。
3戦目 黒赤 ××
1G ここで痛恨のマナスクリュー。もたついてる間に斧持った2/1に殴りきられ負け。
2G 今度は長期戦になった後マナフラッドで負け。うーむ。
【振り返り編】
なんとか2-1。最後の試合は土地トラブルなかったらいけてた気がするので残念。。。
ちなみに終了時点で2パック+4チケ。100チケチャレンジはここで終わってしまうのか…!?
続くかも。
コメント