M19 100チケドラフトチャレンジ Part13 ~これ進研ゼミでやったやつだ!~
M19 100チケドラフトチャレンジをしております、バゴすけです!
ルール説明はこちら→ http://mtgdraftfreak.diarynote.jp/201807142058526755/

13回目のドラフト。前回の振り返り活かしてイクゾー!

【ピック編】
ピック譜はこちらから↓
http://magicprotools.com/draft/show?id=V1JB3PiDuEI3SYzR8gDQJg0Tp-c

1-1 特に取りたいものないけどハマったら強いゴリラで。
1-2 色あってるから5/5警戒。
1-3 《リリアナの契約》を取るか取らないか。1-1、1-2で5マナ取ってて追加の5マナはきつそう。あとは序盤攻められたらライフ4点払えそうにないなと思い7/7をピック。
1-4 《抗戦》大好き!なんだけど並べるデッキにならなそうなので3/3で。バジリスクと迷ったけど行弘さんの記事リスペクトで。
1-5以降は2色目を何にするか検討しつつピック。青が安そう。

2-1 4/4レオニンと迷う。ただ白確定してない状態でダブシンは手札でだぶつきそうなので緑馬。
2-2以降は緑+白青でタッチできそうなカードを狙いつつピック。

3-1 除去がないので《隕石ゴーレム》。
3-2 レアがかみ合って《茨の副官》、ありがてぇ!
10手目以降でも有効牌ピックできてよかったー。


【デッキ編】
緑青t白(鹿・騎士の勇気・暁の天使)
図らずも前回の日記で振り返ったようなデッキ構成に。5マナが膨れてるけど2・3マナがしっかりしてるから持ちこたえられそう。
垂直落下をよくサイドインしてた。

【ゲーム編】
1戦目 黒赤 ×○○
1G ダブマリスタート。6/6デーモン除去できず負け。
2G 3t ドラゴンの卵→4t 6/6デーモンと出されるも《垂直落下》と《排斥する魔道士》で処理。その後盤面がお互い更地になったところから引き勝負になるもうまく回答引けて勝ち。
3G ライフ1点まで削られるも《暁の天使》で勝利。

2戦目 緑黒 ○○
1G 旅だった甲板員ビートで勝ち
2G 鹿出した後《排斥する魔道士》→《暁の天使》→《鏡像》でライフレースを制す。

3戦目 赤緑 ○
1G 《騎士の勇気》つけた《茨の副官》が《旅だった甲板員》で警戒ブロック不可4/5になって勝利。
2G 返しで大体何持ってても勝てる!と思ってフルパンしたら返しでアタックから苦悩火X=6で負け。うかつだった!
3G 鹿→天使→鏡像で勝ち。

【振り返り編】
待ちに待った三度目の3-0!いやー長かったな!!
前回の振り返りがかなり役に立つ形になって、タッチしてたカードも随所で活躍してくれました。天使→鏡像が単純に強い。
ピックも構築もかなり納得のいくものだったので、これで3-0出来たのはうれしい!

これにてフレンドリーリーグ編は終了ということで、次回からいよいよ中級リーグ編です!現時点で残り32チケ+3パック。
ちょっと厳しい気がするけど最後まで頑張ります!
それでは!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索