M19 100チケドラフトチャレンジをしております、バゴすけです!
ルール説明はこちら→ http://mtgdraftfreak.diarynote.jp/201807142058526755/
今回は11回目ドラフト、12回目ドラフトまとめていきます!
まずは11回目。
【ピック編】
ピック譜はこちらから↓
http://magicprotools.com/draft/show?id=Rj8P77MJP5grv4lpw6DuLNavMOw
1-1 レアはペラッカのワーム。ほしいけど、緑込みそうなのと除去高めに見てリッチの愛撫。
1-2 単純な強さで
1-3 7マナスフィンクスは青のサインと見てピック。
1-11 わーい抗戦^p^
2-1 色があって勇敢な騎士
2-2 白青取りたいものが多い。レアピックでアジャニ最後の抵抗。返報あたり1周しないか。→さすがにしませんでした。
【デッキ編】
オーソドックスな白青。
【ゲーム編】
1戦目 白青 ○×○
3G 相手フルパンしたらこちら負けという場面でなぜか投了。やったもん勝ちですな。
2戦目 緑黒 ○×○
1G 飛行で押し切って勝ち。
2G 飛行破壊2枚サイドインなどメタられてて負け。
3G 2/1+斧でクロパして勝ち。
3戦目 赤緑t黒 ○
1G エルフの再生者→緑サイ→ビビアン→緑サイっていうクソアドムーブされる。
火山のドラゴンに光明の戒め貼ったら血占いでドローに変えられる。
ラスリスも出てきてなんとか止めるも最後火山のドラゴンリアにメイトされ負け。
あまりの強さに心折れそう。
2G ラスリス出されるも光明の戒めで抑え、相手手札切れてこのまま勝てる!と思ったら返しに火山のドラゴントップ→5/5トークン出てきて負け。
【振り返り編】
2勝した時点で3-0を夢見たけどとんでもない化け物がいてつらい。
次12回目。
【ピック編】
ピック譜はこちらから↓
http://magicprotools.com/draft/show?id=vS9QLO_rMZOvJb0s6yCJfBvn13s
1-1 レアは練達飛行機械職人、サイ。アーキタイプの核になるクリーチャーとしてピック。他候補は隕石ゴーレム、緑馬。
1-2 単純な強さで4/3天使
1-3 取るもの迷って黒ハーピー
1-5 睡眠流れて来て上が青やってないのは確定。
2-6 技量ある活性師ピック。ただアーティファクトが回ってなくて種がないかも。
3-3 使われて強かったので秘儀大全。
3-8 2枚目の睡眠。うまうま。
【デッキ編】
青白t緑。
ワンチャンあるかと思って技量ある活性師入れてたけど毎回サイドアウトしてたり、少しちぐはぐな印象。
【ゲーム編】
1戦目 黒青 ××
1G 土地止まって負け
2G マナフラしてるとこに悠長な再構築貼られてアド差で負け。
2戦目 緑黒 ○○
1G 土地が止まるも秘儀大全を5/5にして勝ち。
2G 空乗りの巡回兵が機能して勝ち。使って改めてわかる強さ。
3戦目 白青 ×
1G 悠長な再構築貼られるも秘儀術士の檻で対処。暁の天使で勝てる!ってところで相手取り消しをトップされてて負け。そこで引くかー?
2G マナフラして負け。
【振り返り編】
1-2つれーっす。
次回、ピックの検討しますので詳しい振り返りはそこで。
ルール説明はこちら→ http://mtgdraftfreak.diarynote.jp/201807142058526755/
今回は11回目ドラフト、12回目ドラフトまとめていきます!
まずは11回目。
【ピック編】
ピック譜はこちらから↓
http://magicprotools.com/draft/show?id=Rj8P77MJP5grv4lpw6DuLNavMOw
1-1 レアはペラッカのワーム。ほしいけど、緑込みそうなのと除去高めに見てリッチの愛撫。
1-2 単純な強さで
1-3 7マナスフィンクスは青のサインと見てピック。
1-11 わーい抗戦^p^
2-1 色があって勇敢な騎士
2-2 白青取りたいものが多い。レアピックでアジャニ最後の抵抗。返報あたり1周しないか。→さすがにしませんでした。
【デッキ編】
オーソドックスな白青。
【ゲーム編】
1戦目 白青 ○×○
3G 相手フルパンしたらこちら負けという場面でなぜか投了。やったもん勝ちですな。
2戦目 緑黒 ○×○
1G 飛行で押し切って勝ち。
2G 飛行破壊2枚サイドインなどメタられてて負け。
3G 2/1+斧でクロパして勝ち。
3戦目 赤緑t黒 ○
1G エルフの再生者→緑サイ→ビビアン→緑サイっていうクソアドムーブされる。
火山のドラゴンに光明の戒め貼ったら血占いでドローに変えられる。
ラスリスも出てきてなんとか止めるも最後火山のドラゴンリアにメイトされ負け。
あまりの強さに心折れそう。
2G ラスリス出されるも光明の戒めで抑え、相手手札切れてこのまま勝てる!と思ったら返しに火山のドラゴントップ→5/5トークン出てきて負け。
【振り返り編】
2勝した時点で3-0を夢見たけどとんでもない化け物がいてつらい。
次12回目。
【ピック編】
ピック譜はこちらから↓
http://magicprotools.com/draft/show?id=vS9QLO_rMZOvJb0s6yCJfBvn13s
1-1 レアは練達飛行機械職人、サイ。アーキタイプの核になるクリーチャーとしてピック。他候補は隕石ゴーレム、緑馬。
1-2 単純な強さで4/3天使
1-3 取るもの迷って黒ハーピー
1-5 睡眠流れて来て上が青やってないのは確定。
2-6 技量ある活性師ピック。ただアーティファクトが回ってなくて種がないかも。
3-3 使われて強かったので秘儀大全。
3-8 2枚目の睡眠。うまうま。
【デッキ編】
青白t緑。
ワンチャンあるかと思って技量ある活性師入れてたけど毎回サイドアウトしてたり、少しちぐはぐな印象。
【ゲーム編】
1戦目 黒青 ××
1G 土地止まって負け
2G マナフラしてるとこに悠長な再構築貼られてアド差で負け。
2戦目 緑黒 ○○
1G 土地が止まるも秘儀大全を5/5にして勝ち。
2G 空乗りの巡回兵が機能して勝ち。使って改めてわかる強さ。
3戦目 白青 ×
1G 悠長な再構築貼られるも秘儀術士の檻で対処。暁の天使で勝てる!ってところで相手取り消しをトップされてて負け。そこで引くかー?
2G マナフラして負け。
【振り返り編】
1-2つれーっす。
次回、ピックの検討しますので詳しい振り返りはそこで。
コメント